ごりぴよ日誌

大分市を拠点に子どもとのお出かけの事や、日々の子育てについて書いていきます。

家庭菜園始めます。

このたびごりぴよは家庭菜園を始めようと思っています。

ごりぴよは特に農学部や農業高校を卒業したわけでもなく農家の生まれというわけでもありません。

ではなぜ今回ごりぴよが家庭菜園を始めるのかというと目的は大きく2つあります。

 

まず一つ目は

ただの節約です。

少しでも家計の足しにしてお小遣いアップや趣味の道具を買ってもらえたりしたらいいな~と思っています。

 

二つ目は

子どもが歩けるようになって一緒にお世話や収穫ができたらいいなって願望があります。これが家庭菜園を始める一番の私の気持ちです。

実はこの願望・・・去年子供が生まれた時から密かに抱いておりました。

今年は1歳も過ぎ夏には歩けるようになると思っておりますので去年から計画していたことを実行しようと思っています。

 

そして最近は『食育』という言葉もよく聞きます。

 

農林水産省によると

食育生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり 、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実現することができる人間を育てることです。

農林水産省 食育の推進より引用

とされています。

 

成長に合わせて水やりや雑草抜き、収穫などのお世話を父親と一緒に行うことでいろいろなことに興味を持ち、上記にある食に関する様々な経験の一部になってほしいと思っております。

 

 

家庭菜園を①節約のため②子供の食育のために行うという目的に最適な野菜は何よいか考えたところ、まずコスパのすくない

青ネギ、大葉の2つが最適かなと考えました。

青ネギはスーパーで買ったネギの根の部分を地面に挿しておけば自然と伸びてくれます。大葉は自然でも生えるほどの生命力がある植物のため、菜園素人の私でも失敗が少ないのではないかと考えます。

 

でも子供の目線では植えているのが葉っぱばかりでは少々寂しいですよね・・・。

もう一種類程度、花が咲き、実のなる野菜も検討しようと思います。

 

では野菜を植えたらまた報告します。